じゃあな、あばよ。
じゃあな、あばよ。
 
恋人との別れ、もしくは決闘の約束をし、ひとまず立ち去るイメージで描いた次元です。
たまに見せる次元の眼ってカッコいいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
や、奴がルパン三世!
や、奴がルパン三世!
2007/2/14 (Wed.) 00:40:31
 
 
ルパンと銭形のファーストコンタクトって感じで描いてみました。銭形は黒澤明監督「野良犬」の三船敏郎演じる若手刑事、左下は明智小五郎で同じく「野良犬」の志村喬演じるベテラン刑事のイメージです。ルパンは少年期から通じる長髪スタイルで、以前ル中さんで池本さんがお描きになったルパンのイメージを拝借しました。右上はルパン・銭形双方を翻弄する 謎の女です。
 
 
怪盗紳士を名乗る謎の怪人、捜査にあたった警視庁・銭形刑事は名探偵明智小五郎の協力のもと謎の怪人を追い詰める。しかしそこで彼が見た怪人の正体はまだ少年の面影を残す一人の若者だった。
 
「こんなガキに俺は振り回されていたのか!」
 
・・・・って感じなのですが、この絵ではまだルパンは次元とは組んでおらず(多分、次元はギャランコ(PARTV)かスペードのジョー(新)と組んでるんでしょう)主要人物はこの4人だけで話が進み、女は時に銭形を誘惑・翻弄し、またルパンを挑発しつつ秘められた目的を遂げていくってイメージです。
 
黒澤映画はとても好きですね。時代劇はどれも好きですが現代劇でも「野良犬」以外にも「生きる」、「悪い奴ほどよく眠る」、「天国と地獄」なんかも好きです。
 
原作初期ルパンの絵を主軸にしながらテレビ版「あしたのジョー」の要素を混入しつつ描いてみました。といっても、それをコントロールできるほどの画力はないのですが、ルパンの口なんかルパンというより矢吹丈のそれを取り入れて描いてみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これも運命だ
これも運命だ
2007/9/22 (Sat.) 00:32:55
 
PARTVの五右ェ門と青龍です。PARTVのキャラは僕には特に鬼門のようで、似せる事ができませんでしたので、成り行きまかせで描きました。個性というか自分のタッチで描ければいいのですが(汗)いまだに「どうすれば上手くかけるんだろう」と思ってばかりでして(苦笑)。
 
本編では谷山の企てにより敵になってしまったわけですが青龍のクールでありながらも一途な内面が感じられ、その最期も含めて印象的でした。この二人が共闘するシーンが見てみたいなぁと思い描いてみたのですが・・・やっぱりねずみ小僧は違和感ありますかね?最初は入れないつもりだったのですが、描いている途中、山田風太郎原作「魔界転生」が頭を過ぎりまして、五右ェ門への怨念により転生したかつての敵の中に、ねずみ小僧がいた場合、五右ェ門も精神的に戦いにくいのではないかと思い描いてみました。(「魔界転生」の柳生但馬守にあたるのが百地三太夫って感じ)。そういったイメージがありましたので、和風というか東洋風にしたかったので、フリンチは今回は加えませんでした。・・・そのわりに風馬一族・首領はスーツ姿で描いてるんですね・・ハァ〜。 でも説明しないとわからないようじゃダメかもなぁ。やっぱりフリンチの方がよかったかなぁ〜、でも、まあいいや!(←成長のない奴)
 
東洋風でない場合、新ルパン112話のウルフとローズも描いていたでしょう。このシチュエーション、次元だとまたウジャウジャとかつての敵共が蘇ってくるんでしょうね。テレスペにも、くの一なんかが出ていたと思いますが、よく知らないキャラは描かないほうがよいかと思いまして。
 
僕の場合、山田風太郎は実は「魔界転生」しか読んでないんですね。でも、文章から漂う血生臭さというか妖しさが印象的でした。何故かどことなく「ジョジョの奇妙な冒険 第一部」にも通じる妖しさ。「魔界転生」というと沢田研二さんが天草四郎を演じられた映画版が有名ですが、小説では天草四郎は小説半ばで敗れ去るキャラでした。機会がありましたらご一読くださいませ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
銃か。剣か。
銃か。剣か。
2008/11/3 (Mon.) 20:53:35
 
次元と五右衛門の真剣勝負をなんとなく描いてみました。
弾丸さえも真っ二つにする五右衛門ですが、この至近距離だと次元にも勝機があるかもとか思います。
 
MIYAGIさんの影響か、僕もなにも見ずに描いてみたのですが、なんかとても凶悪な顔になってしまいました(汗)。特に五右衛門が。殺気だった表情にしたかったのですが、まるでデーモン(永井豪原作のデビルマン)に憑かれた不動明のようで。着物の色は「特にこの作品から」というのもなかったのですが、MIYAGIさんの仰るようにマモー編からのイメージがあるかな?描いている時は「一度、その帽子を切り刻んでみたかった」ってセリフが過ぎったりしました。
 
「ヘミングウェイ・ペーパーの謎」
 
僕は初オンエア時にビデオに録画しているのですが、何回か見直した際もほとんど最初の30分程度までで観るのを止めてしまう事が多いです(苦笑)。前半の足に包帯グルグル巻きでバイクに乗るルパンや、マネキンを抱きながら銃を構える次元なんかは、すごくカッコいいと思うのですが、ルパン自身が積極的に事件に絡むというのではなく、なんか事態の流れや状況に巻き込まれるだけという印象がありました
 
(あやふやな記憶ですので見直したら違うかもしれませんが)
 
それに絵が好きでない。個人的に「バイ・リバ」は許せても、それ以降で同じキャラデザインは止めてほしかったです。次元と五右衛門の対決も、たしか追い込まれた事態に相撲で誤魔化そうとしていたような記憶があるのですが・・・二人の真剣な対決と事態の切り抜け方に期待していたので、拍子抜けした記憶がありますね(笑)。
 
ここまで書いて、ふと思ったのが「ヘミングウェイ〜」って、いがみ合う二人のボスの共倒れを画策する話だったと思うのですが、それって黒澤明監督の「用心棒」がイメージとしてあったのかな?(山田イーストウッドがらみで?)。でもこの作品で不二子と銭形が何をしていたのかは、既に僕の記憶からは消えてしまっています。
 
マリアさんは、特に好きってわけでもありませんが、テレスペの中では印象的なキャラですね。ジュークボックスとセットで記憶に残っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
同志たち
同志たち
2004/7/7 (Wed.) 23:11:27
 
 
涼しい頭の悪人達ですが、逆に濃い顔のため暑苦しい絵になってしまいました。
傷つく方がおられたらゴメンナサイ。
 
描ききれませんでしたがチョイ役を含めれば、まだまだ居そうです。
右上はイワノフなのですが「私のは違う!オデコだ!!」と言い張っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しっかりやってくれたまえ、銭形くん
しっかりやってくれたまえ、銭形くん
2005/4/3 (Sun.) 20:21:43
 
 
警視総監、ICPO長官の皆様です。他にもいらっしゃると思いますが「ルパン三世研究報告書」という本を参考に描いてみました。
配色のわからない人は適当です。
 
旧ルパンの総監は好きで、最終話の罵り合いや、後半の「どうしてくれるんだぁ〜銭形くん〜」とすがり付く姿が笑わせてくれます。本当に永井さんは名優ですね。しかし、もしもこの総監が第8話のミスター・ゴールドの20年来の友人であるとしたら、結構、闇の世界に通じた悪徳警視総監とも思うのですが、多分、この総監の前任者なのでしょう。新ルパン最終回で総監室に歴代総監の写真が飾られていますが、その中に旧ルパンやマモー編の総監が真面目な顔でいるのかと思うと可笑しいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ルパン大変装
ルパン大変装
2004/11/18 (Thurs.) 01:45:25
 
 
旧ルパンのオリジナル変装です。 あの集合写真を元ネタに描いてみました。
 
もっとも私はベストCDジャケットの小さいイラストですが、各キャラがとてもイキイキ描かれていて眺めているだけで楽しくなる、とても好きな絵です。(とくに次郎吉とキャサリンが!)
「トランプ作戦」の女性はすっかり忘れてました。ニップル伯爵の隣に描けばよかった。トイレ掃除夫ルパンは、横の水道工事ルパンにけしかけられ、ニップル伯爵の髭を吸い取りバケノ皮を剥ぎ取ろうとしています。手作り変装は、どう見てもルパンだろって変装で、それでいて周りは気付かない点や色んなバリエーションが楽しめる点などがいいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
社交界の                  エレガントな付き合い
社交界の                  エレガントな付き合い
2006/04/01 (Sat) 01:29
 
 
非常に怪しい上流階級貴族に疑いの目を向ける銭形です。
今宵、人々の注目を集めるのはナポレオンカードか、ナイルの瞳か・・・。
 
 
この絵は以前ル中さんで描かせていただいたルパン変装集で描き忘れていた旧ル第8話でのルパンの女性変装姿と、彼女(?)にお似合いに思えるニップル伯爵の2ショットなのです。最近、ル中さんの過去のお絵かきを遡って見ていた際、変装集絵でのコメントを読み直し彼女を描き忘れていた事が今頃気になりまして(苦笑)、今ごろですが描いてみました。獲物が「ナポレオンの瞳」だと、なんかアイパッチ姿のナポレオンを想像してしまいます(笑)。
 
学生アルバイトっていうのも面白い!さらに、汲み取りパイプを手にしたトイレ清掃局員ルパンの乱入やパーティーのお酒を飲み過ぎ喚く酔っ払いルパンなんかが出てきて「全員逮捕だ〜」って銭形が泣き叫び、なぜか横にいるガニマールをぶん殴るって事になりそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
怪盗ルパンの       華麗なるテクニック
怪盗ルパンの       華麗なるテクニック
2006/04/09 (Sun) 20:43
 
 
見事「ナポレオンの瞳」を盗み出したルパン一味です。銭形はまた警視総監に大目玉です。
 
前回、言っていたストーリーを表現しようと思うと一枚絵では無理だなと思い、この様な形の絵になってしまいました。ルパンには巨大すぎる敵組織や、見ていてシラケてしまうような悪キャラ相手ではなく単に「如何してに盗むか」みたいな攻防ストーリーを動きのいい作画で見たいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここにもルパンが!
ここにもルパンが!
2004/12/2 (Thurs.) 00:15:27
 
 
旧19話の子供が変装した三人ですが、フランスフェアの会場がデパートのように
思えたので、会場で大騒ぎしている頃、屋上の遊園地でこの三人が遊んでいたら
面白いなぁと思い描いてみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とっつあんだヨ!       全員集合 
とっつあんだヨ!       全員集合 
2006/12/21 (Thurs.) 23:53:47
 
 
「ドラえもん」で、昨日と今日、明日ののび太が集まり嫌な事を押し付けあうというエピソードがあったと思うのですが、それを銭形警部で描いてみました。 キャラデザインの違いは厳密に見ていくともっと細分化されるとは思うのですが、僕の画力で違いを表現するのは、これが限界でありました(苦笑)。最初はマモー編銭形とカリ城銭形とのルパンの取り合いだけしか考えていなかったのですが、ドラえもんのエピソードなんかを思い出していると、もっと大勢の銭形がそろったほうが面白いなと思い横へ横へと書き足していきました。あまりに横長のサイズになってしまった為、縦幅を稼ぐため下に大笑いするルパンと銭形を書き足した次第です。でも、こうやって見るとなんか映画を鑑賞しているようにも見えてきます。
 
今思いついた設定としては、長年のルパン追跡への感謝としてICPO・日本警視庁が共同で製作した銭形警部の自伝映画の試写会で自分の過去の活躍を意気揚々と鑑賞していた銭形ですが、ルパンがフィルムに細工をしたため各時代の銭形が勝手に動き出してしまった。
 
 
マモー銭
「はなせ!ルパンは俺が捕まえたんだ!」
 
カリ城銭
「うるせぇ、さては貴様、次元の変装だな。下手な変装しやがって。本物の俺は、こんなにハンサムなんだぞ!」
 
旧ル銭
「貴様こそ、五ヱ門の変装だろ!本物は俺だ〜!」
 
その他銭
「俺だ!俺だ! ルパン!ルパン!」
 
 
時限爆弾ルパン人形が爆発しても、怒鳴りあう銭形たちに、映画を観ていた原作銭形も怒りのあまりスクリーンに突進しブチ破ってしまう。って感じです。 PBBSに投稿後、「この警部も描けばよかった」と思い旧ルの洋行とっつあんを追加しました。これで、とりあえず満足です。
銭形だらけ 池本 剛 2006/12/22 (Fri.) 00:29:23
ドラえもんのエピソードは「ドラえもんだらけ」でしたっけね。同じ趣向のSF短編「自分会議」なんてのもありましたが。寺男銭形まで顔を出してるのが愉快です。新ルとPARTIIIは長丁場って事で、前期後期の2パターンがあるのも芸コマ。それにしても喧しそうですね(笑)
 
愛すべき銭形警部に乾杯! 石川大介 2006/12/22 (Fri.) 01:58:28
す…スゴすぎます!(驚愕)。いくら現在多忙の私でも、コメントせずにはいられませんでした。こんな素晴らしい絵、原作者のモンキー・パンチ先生や大塚康生さんに、是非観て貰いたいと本当に思いました(私は一体何様だ!?)。
 
パワフル!! コルト 2006/12/22 (Fri.) 06:12:08
す・・・凄い。これは凄すぎます!一瞬、自分のHPじゃなく、違うところに飛んじゃったかと思ってドキドキした。大塚さんが以前描いた絵の商品なのかと本気で思いました(以前、outの表紙で『ルパンが一杯』をお描きになってたので)それぞれがよく似ていて、しかも絶妙のポーズで配置されて、下のルパンのシルエットと銭さんの対比が利いてること!銭さんがピンクという色のチョイスも素晴らしい。石川さんも言われてますが、これは大塚さんやモンキーさんにも是非御覧頂きたいです。こういうポスター欲しいっ。どうやってこういう構図を考えられたんでしょうか。ルパンでなく銭さん集合というのも面白いですよね。池本さんが言われるように、全員「ルパンルパン」とうるさそう(笑)しかし、ルパンてばこんな大量の銭さんに追いかけられたら大変だろうなあ^^;発砲酒さんのコメント読んでたら、「8時だョ!全員集合」冒頭コントのラスト音楽「チャチャラ・チャッチャラチャッチャ♪」が銭さんのスクリーン突撃と同時に聴こえてきました(笑)そういや新ルパン放映当時、某女性週刊誌で「ルパンを実写でやるなら誰がいいか」という企画があって、結果発表見ると銭形にいかりやさんという投書が確か上位でしたよ。声もでかいし、厳しい親分肌でキビキビしてて、でも憎めない人情派。その後渋い演技派でならしたいかりやさんを思うと、これも案外いいキャスティング要望だったように思います。
セル画ってなぁ、こういう        ふうに楽しむもんだぜ
セル画ってなぁ、こういう        ふうに楽しむもんだぜ
 
 
 
旧ルパン18話のパロディでセル画の帆でウィンドサーフィンをするルパンです。個人的にはセル画収集には興味がなく高価で取引されているセル画を見るとルパンならこうするのでは?と思い描いてみました。帆には、ルパンシリーズのシーンをランダムに描いてみました。どのシーンの絵か探してみてください。ルパン好きならわかるはず?(絵の拙さはご勘弁を・・・)
 
この絵はセル画を集めていらっしゃる方に対しての批判ではありません。御気を悪くされた方がいらっしゃいましたら御免なさい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
空飛ぶ銭湯
空飛ぶ銭湯
2008年02月18日(月) 01時15分
 
宮崎駿監督演出の新ルパン最終話案「空飛ぶ銭湯」をイメージして描いてみました。某サイト様の考察を拝読し、「これは観たかったなぁ」って前々から思っていて、ベルさんが描かれたお風呂ではしゃぐルパン達のイラストを拝見し影響されたのが今回の絵なのでした(笑)。銭湯で繰り広げられるお話で、裸だけど肝心なところは絶対に見えないというドタバタ劇のようですが、そういう話も観てみたかったです。新ルパン最終回『さらば愛しきルパンよ』のラストで何故に富士山が出てくるのか疑問に思っていたのですが、この銭湯アイデアの名残なんでしょうか。子供は『さらば愛しき〜』冒頭で飛び回るラムダを指差し「ロボットォ」て言う子供に登場してもらいました。この場合、子供が指差して何て言っているかは、ご想像にお任せします(苦笑)。
 
ポロリ率の高いとっつあん、見えようが見えまいがお構いなしにルパンを追いかけ(それでも見えない)銭湯を飛び出してから、ハッと我に返って赤面しそうに思います。多分この絵の銭形は目立たぬよう湯に潜って捕まえるチャンスをまっていたんでしょう。こういうドタバタシーン、テレコムの動きのいい作画で、こういったバカバカしい話、観たかったです。作られていたら様々な小ネタを散りばめていたんだろうなぁとか、山田さんもノリノリで演じてたんだろうなぁとか想像してしまいます。でも最終回にするには、あまりにもぶっ飛び過ぎたのかな?
 
次元、五右ヱ門とも銭形の迫力の前には三枚目にならざるを得ないような気がします。五右ヱ門て、いつもは寡黙で我が道を行くって印象があり、この絵でもどうしようかと思ったのですが、こういう感情を表に出した仕草もいいかと思いまして。この絵の五右ヱ門がしている手のポーズですが、どことなく「シェー」のようなポーズで次元(テレコム回)が驚いた時にするイメージがあります。なんか好きなんですねこのポーズ。ルパンのヘソは完全に忘れてました(苦笑)。『死の翼アルバトロス』でも半裸のルパン達が出てきますが体形がスリムなためか、おっさんぽくは見えないんですよね。次元の帽子、やはり帽子がないと誰だか判ってもらえないように思いましたので。水の屈折でグニャグニャしてますし。
 
銭湯の描写をどうしようかと思ったのですが、そこらへんは適当に(苦笑)、僕は所謂、町の銭湯には行ったことがないんですよね。ですので、その感じが出せるかなぁと不安もあったのですが、いつもの如く「まぁいいや」で、言い切ってしまえば見えなくもないだろうと開き直って描きました。宮崎さんの構想ではタイル地の銭湯のようですが、タイルは描くのが面倒臭そうという事で、檜造りの浴槽(らしきモノ)に変えました。多分この銭湯は江戸時代から続く老舗の銭湯なんでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
作画恥まみれ
作画恥まみれ
 
旧ルパン第17話から、アドバルーンで現金を運ぶルパンと次元が輸送途中、東京ムービーのアニメ制作社屋を通りかかると、その窓の中では、アニメ「ルパン三世」の制作方針変更の為、作画に忙殺される大塚康生さんと宮崎駿さんがいたという絵です。
大塚さんが描いているのは第16話のバキュームカーからでてきたフィアットのシーンで、今回のルパン達との遭遇をヒントに宮崎さんが第17話のアイデアを思いつきました。
もちろんウソです。
 
絵はジブリ「となりの山田くん」のような、ほんわかしたタッチで描きたかったのですが、なんか汚い絵になってしまいました。
自虐的というわけではありませんが恥ずかしくもありで、こういうタイトルにしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
悪夢、ふたたび・・
悪夢、ふたたび・・
 
 
新ルパン最終回で、ルパンの飛び乗ったラムダが急降下して民家の屋根を吹っ飛ばすシーンがありましたが、実は宮崎駿一家の家で、旧ルパン最終回で不二子のミニクーパーに家を破壊された後、様々なアニメ制作で頑張った宮崎さんがやっと手に入れた一戸建てを再び破壊されてしまった・・・って絵です。
それだけに、もうルパンには関わりたくないって感じでしょうか。
 
旧ルの頃はちゃぶ台で食事でしたが、新ルの頃にはゴージャスになっているのでは?と勝手な想像で描いてます。左の息子さんは「ゲド戦記」の監督さんなんですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
照樹務が戦車に乗って         やってきた
照樹務が戦車に乗って         やってきた
2006/12/8 (Fri.) 10:41:20
 
 
新ルパンの世界に圧倒的な作画力とアイデアで乗り込んできたテレコムさんです。
名作を残し新ルパンシリーズを蹂躙していきました。:::::::::::::::::::::::
(新ルパンに対する批判ではありません。念の為。僕も新ルパンは好きです) ::::
 
りいさ 2006/12/8 (Fri.) 10:51:03
これはなんて楽しい〜(笑)戦車に飛行艇などなどいかにもテレコムな“やつら”が新ルを追いかけて今にも踏んづけていかんばかり。銭さんもルパンを追いかけているんだか一緒になって逃げているんだか(苦笑)確かに、ルパン史上この絵のごとく挑戦的な勢いで、ぬるい存在にもなりかけていた当時のルパン作品を追い上げ追い越し、でも別の意味で揺るがぬ確固たる地位をモノにしたテレコム。いやあ、現在に置き換えて考えると、この先のルパン界、一体どうなってゆくんでしょ^^;
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
正義は我々にある
正義は我々にある
2007/1/31 (Wed.) 22:49:52
 
マモー編のスタッキー大統領特別補佐官とゴードン君です。アメコミ好きのスタッキーの
 
「本当はこんな事してみたい」::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
という妄想として描いてみました。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
「世界で一番偉い男を操っている私こそが、スーパーマンとは思わんかね?」::::::::
 
とか思ってそうなスタッキー、大平さんをキャスティングするという洒落のきいた皮肉に
ニヤリとさせられますね。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
池本 剛 2007/2/1 (Thurs.) 06:33:19
219.63.128.6 softbank219063128006.bbtec.net
わははは。胸の「S」マークがスタッキーの頭文字であるかのようにも見えてきます。
ところで、TVシリーズ版のスーパーマンの声をアテたのは大平スタッキー透なわけで…そうして考えると『スタッキー=スーパーマン』というのは、そもそも「マモー編」に込められた皮肉なのかもしれないですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
メイド・イン・マモー
メイド・イン・マモー
2005/9/23 (Fri.) 00:41:26
 
 
テレビ・スペシャルのルパンを描いてみました。歴史を操るマモーは複製ルパンを
将来、放送されるであろうテレ・スペ用の為に造り、旧来のルパンファンをがっかり
させようという設定です。・・またやり過ぎたかもしれません。テレスペ・ルパンファンの
方々、すみません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
誰にも言えない・・        言えやしない。
誰にも言えない・・        言えやしない。
 
マモーの髪型を見るたびに実は彼の髪はカツラではないのか?と思い描いた絵です。::::::::::::::
人一倍美に拘り、自尊心の高い彼はこの事実を誰にも悟られないよう細心の注意をしていたのですが、
たまたま部屋を覗き込んだ不二子にズラを外し一息ついている現場を見られてしまったってシーンです。
 
*以下に隠しコメントがあります。
髪の抜け毛を気にされてる方は要注意。
 
マモー「見てしまったのか不二子!・・もう君を手放すわけにはいかない。全人類を抹殺し、我々が新しいアダムとイブになるのだ!」
 
不二子「イヤよ、ハゲの遺伝子なんて御免だわ(キッパリ)」
 
て感じです。なぜ彼が事実を隠し続けるのかというと、歴代マモーの中で、偶然にも染色体の遺伝情報の狂いのため彼だけが禿頭になってしまった。科学者に育毛剤の開発をさせるにも恥ずかしくて言い出せない。このままでは部下であるフリンチや、米国のスタッキーと同類となってしまう。彼はこの事実を最重要機密にする事を誓ったのでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぐぁっはは、驚いたか   ルパァン!
ぐぁっはは、驚いたか   ルパァン!
2006/08/31 (Thu) 02:09
 
 
マモー編ポスターのパロディです。なんか趣味の悪い絵になったような・・・。
 
こういう感じで新ルパンのアイキャッチバリエーションが作られていたら、もっと面白かったかなと思っていました。結局ベンツから転げ落ちるルパンとルパンの頭に額縁が落ちてくる2タイプしかありませんでしたが、他のレギュラーとの絡みのあるアイキャッチが作られたらもっと面白かったのに、と思います。
 
この絵はメインのルパンと銭形を描き終わった後、猛烈な睡魔に襲われてしまいまして、次元と五右衛門は全身を描くつもりだったのですが顔のアップに逃げてしまいました。次元・五右衛門を含むポスター絵を不二子が含みのある笑いで見ているって感じで。最後に描いた次元なんかは眠さのあまり口が投げやり気味になってしまいました。彼らが笑っているのは「ルパンばっかりいいとこ持っていきやがって、俺たちゃいつも端っこで銃撃つか、刀振り回してるかばっかりじゃねーか」という妬み根性から、銭形が変装しているのを知りつつ黙っていたってところです。
 
マモー編の銭形は狂気の度合いが他の作品より高いですね。狂人と紙一重に思える眼もそうですが、映画冒頭のドラキュラルパンに何の躊躇もなく杭を打ち込む姿が(しかも笑ってる)旧ル・新ルにはない彼の一面に見えてインパクトありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

PREV. INDEX NEXT